あきる野市のバドミントンサークルライジングサンにようこそ!
バドミントンサークルライジングサンは、あきる野市の五日市ファインプラザで、
毎週木曜日夜19時から21時まで練習をしているサークルです。現在登録会員数は、約20名ほどです。
バドミントンサークルライジングサンNow
Q1 男女比率は、?
A:男子85 女子15って感じです。(現在男子が多くなっています)
Q 2 練習レベルは?
A:現在練習にご参加して頂いているプレーヤーでは、初級が私含め数名、中級が3人ほど居ます。また過去学校などで、クラブ活動にてかなり上手な方も数名居ます。練習レベルは、2コート中1コートを初心者コート、もう一つのコートをミニゲームなどで、練習しています。
Q3 まさか!体育会系?
A:(笑)今時体育会系って?逆に有るんですか?その上社会人で、サークル活動となるとほぼ、雑談コミュの集団見たいな感じです。まぁもちろん運動が目的なので、それなりに無理のない範囲で練習しています。
Q4 ズバリ!ダイエット出来ますか?
A:出来ます!とは、言いますがダイエット目標を何処に決めるかですねそれによりやり方が違います。まずゲームプレーでは、速筋を、練習では遅筋をとなると、結論まず練習で、脂肪燃焼をして、ゲーム参加で筋トレとかのメニューにするとリバウンドしない痩せ方などとなるでしょうただ、週1回の運動では足りませんよ
バドミントン新規参加者募集中です。
2024年での最終でのご参加者様は、少々少なめで、年末最終日の参加者は、4名様でした、少し少ないかなって感じです。僕含めて5名となりコート2面ある内1面稼働となりました、2025年では、新規募集ご参加の方を募集しております。
初心者、初級者、中級者各レベルの方募集しております。ぶっちゃけ『頼モー!』で
どんな感じの練習内容なんですか!で体験参加をお勧めします。やってダメなら
『それでは、お邪魔しました!』でも良いですし、楽しかったら又来週で良いのです。
開催場所:五日市ファインプラザ
ライジングサンの練習場は、あきる野市の五日市ファインプラザとなります。電車の駅では、武蔵増戸なのに、なぜか五日市ファインプラザと言う名前になります。詳細は、以下 【五日市ファインプラザ】へのリンクを貼っておきます。
バドミントン練習参加などのご案内
練習日:毎週木曜日 19:00~21:00
練習コート:五日市ファインプラザ 体育室 入口より左側2番、3番コート
人数が少ない時は、3番コートのみでの練習もしています。
*19時前後に集まり始めてからの練習になりますので、19時ピッタリにいらっしゃっても誰も居ない場合なども有ります。全員社会人で、仕事が有りその後の参加になる為練習時間は、緩いです。
バドミントン初心者の方、参考までに見たい方
当然ですが、初心者の方は、初めてのバドミントンの上にどんな練習って感じになりますので、最初は、見学したい!ですよねそれもまるで構いません
要するに『見てるだけです。』練習に一切参加しない場合は、何の負担も有りませんどうぞご自由に見学してください
バドミントン初心者様で、お試し参加希望の方
- まず、お試しご参加の方は、シャトル代金として300円となります。
- 体育館なので、体育館履き(室内シューズ)が必要です。
- ラケットですが、その日の体験参加が数人ならラケットは有ります。
- 当然ですが、運動となりますので、服装、水分補給などは、ご自身にて適度に
*お試しでご参加の方は、非常にうれしいのですが、一つだけ注意点が有ります。それは、プレー中での怪我の問題です。当ライジングサンでは、一応スポーツ保険加入制度を取っていますが、初めてご参加の方は、当然加入していませんので、怪我、事故などは、ご自身でのフォローをお願いしています。しかしながら今までお試し参加中での事故は起きていませんので、緩く体験してみましょう