自宅でバドミントン

7月初旬となりました、外気温度は遂に35°台となり体育館も猛暑で、もうしょうがない状況です。そんな中新たにいらっしゃってくれたビジターの方からも質問が、来ましたそれは、自宅でも練習できるのですか?、と言われましたが、素振り?壁打ち?そもそも壁が無いとなり自宅でバドミントン練習考察しました

初心者自宅でバドミントン練習

自宅でバドミントン遊び

練習とは言っても、週に約1回での練習 僕は含めないで、普通の会社員の皆さんは、なかなか時間が無いのが、現実ですよねそんな中自宅でも軽くバドミントンの感覚を養う為の遊びが上記のバドミントンラケットとシャトルの感覚をつかむ練習だそうです。まぁ動画の練習みたいなことが自宅で全部出来るかと言えば無理なところも有りますが、一応参考程度に

自宅でバドミントン過去編

僕が昔自宅で、やったバドミントンの自主練習と言うか、遊びみたいなことは、ズバリ素振りです。今もたまに癖が出るのですが、僕の場合は、どうしてもオーバーヘッドでのバドミントンラケットストロークで、面がカットに入ってしまいます。それを、矯正しようと自宅でバドミントンラケットを素振りするのですが、自分でラケットを振っていてもどうなっているのか分からないそこで、

自宅内でバドミントンラケットの素振り

を、している姿 スマホで撮影したのです。この事により要するに一瞬でもバドミントンラケットの面が、真っすぐ真正面に出ているかどうかを撮影したのです。結果動画を確認すると最初は、バドミントンラケットの面が、斜めにカット気味に振られているのが良く分かり、自分なりにフォームを少しづつ直し最終的には、何とか面が出せるようなりましたその時の練習では、ずばり

バドミントンラケットを外側に振る

そうなんです。その時は、どうしても面がカットに入った為バドミントンラケットをオーバヘッドストロークの際外側に振り切る練習で、やっと面が出ました しかし
時間の経過と共に

バドミントンラケットは、生卵だ

スイングが、カットになるなどの方 実は、外側に振る練習後気が付いたのは、バドミントンラケットのグリップここが、実は物凄く重要だったのです。握力お化けのモンスターが、いくらバドミントンラケットを思いっきり振ってもカットでの面からの打球は遅くなります。きちんとしたグリップを習得してきちんとバドミントンラケットを振ればさほど面がカットになる事はありませんグリップをきちんと習得して、なるべくバドミントンラケットは、ギューーーーッ!と握らない羽根が当たる瞬間だけギュッと握り後はブラブラで良いのです。

バドミントンは、奥が深いです。

初の食事会

バドミントンサークルライジングサン既に発足より数年が経過して今もみんなで盛り上がっています。そんなバドミントンサークルですが、過去今まで、会員のみんなで食事会をした事が無い、その上みんなで、飲み会もない、、少し時期が遅くなりましたが、ライジングサンの初の食事会が先日開催されました

食事会きっかけは、就職祝い

バドミントンサークルライジングサンの会員の皆様は、ほとんどサラリーマンです。よって常日頃は、社会的な職場で頑張ってくれている社会人が大半です。そんな中大学生で、これから就職となる人が1人居るのですが、その方がここに来て就職先が決まりました!これは、おめでたいという事で結論過去今までも含め食事会を開催した事が無いライジングサンにて食事会を開催しました

食事会なのか練習なのか?

当初は、毎週木曜日なら集まれる方々なので木曜日に練習1時間後から残り1時間ほどを食事会に充てようかと思い皆さんに提案した限りなのですが、食事会をする場所などの予約そして時間配分などを煮詰めていくと、、、結果は練習できませんでしたそうですよね、練習した後に飲み会ってそれ自体無理がありました  反省!

ほとんどのレギュラーメンバー参加

数名は、やはり来れなかったのが結論ですが、ほぼ全てに近いレギュラーメンバー様の御参加頂きました、ちなみに今更気が付いたのですが、昨今我がチームは、怪我、故障の方が増えています。みんなで集まってみると現実が見えてきます。僕は、7月に捻挫、他、腰痛、足の痛みなど結構体調の不良者が増えています。でも参加してくれたみんなに感謝です。特に副顧問である人には、本当にいつも助けられます。これからもよろしくね(^^♪

就職祝い!

若い!本当に若い世代ですね(^^♪良かったです。就職おめでとうございます。
これからの先々、幾多の難問もあります。そして人生は、一生難問、難題にぶつかり続けます。でも自分を信じて、事実を事実とし、考え判断して勝ち抜いてください昔僕の知り合いが言っていた言葉、、
『問題を作るのも問題だと思うのもそれは自分自身』
そうです。問題だと思う事これは、自分なんです。その問題を解決するのは、己しかないという事です。その時人に相談するのか?それとも己で克服するのかも全て自分自身の判断です。本当に頑張ってください

これからもライジングサンは続きます。

まぁあまり気にせずゆっくり楽しめるチームにしていきましょう僕は、出来る限りこのチームを永続させます。毎週木曜日いつもの時間、いつもの場所で僕は待っています。

PAGE TOP