ブログページ

ヨネックスのシャトルは劣悪

冬そして今正に春来る時期です。皆様は、如何お過ごしでしょうか?さてそんな季節の変わり目でありまた年度の変わり目でもある3月ですが、この時期バドミントンの練習そしてミニゲームなどと色々な方ご参加での楽しい季節です。そこでちょっと気になるのが、シャトル、そうです。バドミントンの羽根です。季節の変わり目と気温の変わり目などありシャトルも、購入に関して気をつかう季節です。今までメインで使用していたBCミランのシャトルをここで、ヨネックスに変更と思い購入するが、、

ヨネックスのシャトルは、同価格帯の中でも劣悪

我がライジングサンでは、今までミランのシャトルを使用していて今もミランのシャトルを、ミニゲームでは使用しています。そんな中発注は、1個単位でしていると昨今送料が高くなり結構な金額になり始めました、そこで、試しにと思いヨネックスのシャトルであるエアロセンサ300が同じくらいの価格で購入できるのが、分かり購入する事にする。ミランでは、M-101SPと言うシャトルを使用していたのだが、このシャトルとエアロセンサ300を比較したところヨネックスのシャトルが劣悪な事が判明日本のヨネックスと言う会社が如何に、杜撰でどうしようもない会社なのか分かった瞬間である

ネームヴァリューで、金額的にぼったくるヨネックス

決定的にヨネックスがダメなのが、羽根の素材であるヨネックスのエアロセンサ300は、片羽根で飛行性能が劣悪そして耐久性がミランに比べてかなり低い実際聞いた話では、ミランのM-101SPが練習、ミニゲームで2時間使用しても飛行姿勢、羽根の破損など全てに対して高性能を維持するが、同じ内容でヨネックスのエアロセンサ300を使用すると最低でも、5個は必要要するに約同じ金額で、5倍の費用が掛かるこれは、如何にヨネックスの羽根がずさんに作られ更に高額な請求をしているかである金額的にこんな状況となると考察する限り、、、ヨネックスは悪徳商売でボロ儲け会社である事はヨネックスの全ての商品群にも通じるのであろうこれは、昔から言われる事で、商品一つの考え方で、一事が万事と言う事を言えばヨネックスの経営理念が、悪かろう高かろう

ヨネックスを調べると釣り具屋さん?

ヨネックスを調べてみると、元々は、漁具要するに釣り具関連事業が生業だった様子である要するに今日本国内でも問題のある釣り関連企業が、スポーツ関連に舵を切った感じであるまず釣りに関して言えば、この趣味を行うほとんどの人が、無法者らしい何しろ進入禁止の区域などに入りみんなに迷惑をかける人がほとんどとの事そんな、業界からスポーツ業界に舵を切ったのは、きっと釣り業界で、濡れ手に粟の様に稼いで頃合いを見て業種転換をしたのだろうまぁどちらにしてもヨネックスと言うメーカーは、信用できない事が判明した

ヨネックス製品を買ってはいけない

過去から現在まで、日本と言う国の製造メーカーは、本当に信用できない物ばかり製造して、更に見てくれだけで製品を高額で販売するスタンスは、消費者を馬鹿にした感が否めない、それに比べて確かな製品作りなどを行う国は、確実にあるそれが、中国である中国で生産したものは、ち密に作られ製品の完成度もかなり高い今世界中のバドミントン愛好家達では、当然リーニンを中心として高品質、高性能な製品群を世界が支持している高品質、高性能、そして安心出来る製品は、中国製造の製品しかないと思う
もちろん、ミランのシャトルは100%中国製である

低品質高額な製品を売りつけているヨネックス製品は買うな

新メンバー、新技術

早速ですが、2023年からサイトリニューアルと同時に新規参加の方募集にて新たなメンバー様がいらっしぃましたそんなこんなですが、今までの練習そして動き方などいろいろな意味で各自のスタンダードが確立出来ていたかと思います。新しい方がいらっしゃるとまた変わる

メンバーによりプレイ内容変化

前から思っていた事がありますが、バドミントンって実はメンバーにより色々な考え方とやり方が変化するように感じます。昔とある流派が物凄く大切にしている稽古の流れがあったのですが、そことは、違う他の流派にたまたま行くことになった際まるで練習方法に違いがあった事があるのですが、実は完璧な練習と言うのは存在しないと思うようになりました要するに色々な練習方法がある

各メンバー様で、練習方法が違う

一応当クラブでは、前半基礎打ちを行い その後ミニゲームへと進めますが考えてみると私を含む素人数人は、ある程度止まった状態での基礎打ちと言うのはシャトルに対してのヒットは出来るのでしょうが、実際にゲームと鳴るとフットワークによる動きながらのシャトルを打つ作業に成るのですが、これが物凄く下手な訳です。フレームショットでカキンコキン音がして挙げ句シャトルはバラバラになり結果は、クラブの費用が肥大する

新しいメンバー様から新練習方法を考察

これは、まだ我がクラブでは行っている訳ではないが、練習方法としてセット練習などが必要な気がするその最たるところが、まず前と後ろである前にフロント サーブ、ネット、ロブ ドロップ、ネット、ロブ ドロップ、ネット、ロブ ドロップ、ネット、ロブこの単純作業ですら初心者の私にしてみれば動き方が分からないその上ドロップからロブに上げてしまったりする始末であるがしかし一つだけ重要な事がありそれは、動いてから打っているそしてここで重要なのは、止まって打つ事

メンバーさんと色々なすり合わせ

結果は、色々なメンバーさんと動き方、打ち方などの色々な意味でのすり合わせができるようになれば良いかなって感じである

新規で御参加ありがとう!

2023年 新規サイト構成を呈して更に新たに新規メンバーを募集し始めました最初に新規お試しとしてご参加いただいた方が2名いらっしゃいました!本当にご参加ありがとうございます。新規にいらっしゃって頂いて更にバドミントン経験者としても良い刺激になります。また経験が仮に無くても、楽しめる方であればそれは、我々もウェルカム!です。

何しろバドミントンを楽しもう!

新規参加で来て頂いた方本当にありがとうございます。当クラブのルールで申し訳ないのですが、御新規での参加者の場合保険加入が間に合わなく今の時期ですと保険加入は、年度更新まで少し待ちの状態となります。よって怪我だけは、気を付けてください当クラブでは、無理しない楽しむバドミントンを目指しています。

今後も新規参加者募集中です。

クラブに連絡するってちょっと不安がありますよね、でも当クラブでは、メールフォームでの問い合わせを主軸にしています。よって本当にお気軽にご相談でも良いので、お問い合わせくださいもちろん直ぐに返信とはいきませんが、なるべく短時間での返信を心がけています。

それでは、ご参加お待ちしております。

初の食事会

バドミントンサークルライジングサン既に発足より数年が経過して今もみんなで盛り上がっています。そんなバドミントンサークルですが、過去今まで、会員のみんなで食事会をした事が無い、その上みんなで、飲み会もない、、少し時期が遅くなりましたが、ライジングサンの初の食事会が先日開催されました

食事会きっかけは、就職祝い

バドミントンサークルライジングサンの会員の皆様は、ほとんどサラリーマンです。よって常日頃は、社会的な職場で頑張ってくれている社会人が大半です。そんな中大学生で、これから就職となる人が1人居るのですが、その方がここに来て就職先が決まりました!これは、おめでたいという事で結論過去今までも含め食事会を開催した事が無いライジングサンにて食事会を開催しました

食事会なのか練習なのか?

当初は、毎週木曜日なら集まれる方々なので木曜日に練習1時間後から残り1時間ほどを食事会に充てようかと思い皆さんに提案した限りなのですが、食事会をする場所などの予約そして時間配分などを煮詰めていくと、、、結果は練習できませんでしたそうですよね、練習した後に飲み会ってそれ自体無理がありました  反省!

ほとんどのレギュラーメンバー参加

数名は、やはり来れなかったのが結論ですが、ほぼ全てに近いレギュラーメンバー様の御参加頂きました、ちなみに今更気が付いたのですが、昨今我がチームは、怪我、故障の方が増えています。みんなで集まってみると現実が見えてきます。僕は、7月に捻挫、他、腰痛、足の痛みなど結構体調の不良者が増えています。でも参加してくれたみんなに感謝です。特に副顧問である人には、本当にいつも助けられます。これからもよろしくね(^^♪

就職祝い!

若い!本当に若い世代ですね(^^♪良かったです。就職おめでとうございます。
これからの先々、幾多の難問もあります。そして人生は、一生難問、難題にぶつかり続けます。でも自分を信じて、事実を事実とし、考え判断して勝ち抜いてください昔僕の知り合いが言っていた言葉、、
『問題を作るのも問題だと思うのもそれは自分自身』
そうです。問題だと思う事これは、自分なんです。その問題を解決するのは、己しかないという事です。その時人に相談するのか?それとも己で克服するのかも全て自分自身の判断です。本当に頑張ってください

これからもライジングサンは続きます。

まぁあまり気にせずゆっくり楽しめるチームにしていきましょう僕は、出来る限りこのチームを永続させます。毎週木曜日いつもの時間、いつもの場所で僕は待っています。

PAGE TOP